THE Rules for The idlers Games

スプリント 車輌規定 2023

GT 2023
・ 1984年生産以降の国内外車を対象
GT-Expert ・ 筑波:1分2秒を切ったドライバー、または、車輌
・ もてぎ:2分8秒を切ったドライバー、または、車輌
・ レーシングタイヤの使用は不可
GT-Fighters ・ 筑波:1分6秒を切ったドライバー、または、車輌
・ もてぎ:2分13秒を切ったドライバー、または、車輌
・ レーシングタイヤの使用は不可
GT-Street ・ 筑波:1分6秒を切っていないドライバー、または、車輌
・ もてぎ:2分13秒を切っていないドライバー、または、車輌
・ レーシングタイヤの使用は不可
基準タイム ・ 上記タイムを切った場合は、該当タイムクラスに移行
排気量 ・ 制限なし
吸排気系 ・ 制限なし
足まわり ・ 制限なし
エンジン ・ 制限なし
ミッション ・ 制限なし
デフ ・ 制限なし
スタビライザー ・ 制限なし
クラッチ ・ 制限なし
ブレーキ ・ 制限なし
ボディ ・ 制限なし
内装 ・ 剥離可、ただし、内装を剥離した場合、人体への障害とならないようにすることが必要
・ ドア素材の変更、または、軽量化を行った場合、ロールケージの装着、および、サイドバーの装着が義務
・ ロールケージは30φ以上の外寸、および、2.5mm以上の肉厚の鉄素材に限る
座席数 ・ 1座以上
制御システム ・ 制限なし
音量 ・ マフラー後方の直線地点で、レッドゾーンのマイナス1000rpm時で計測し、以下の数値以内の音量
・ 3m地点で105db以下、2m地点で115db以下、0.5m地点で120db以下
タイヤ ・ その他のクラスは、スリックタイヤ、カットスリックタイヤは不可
・ メーカー、サイズの規定はしません。ただし、ボディからはみ出さないことが必要
そのほか ・ エンジンルームとボンネットの間、トランクルームとトランクフードの間にはスキマがないようにしてください
・ 前後牽引フックの装着が義務(牽引フックはオリジナル工具の使用が可)
・ 4点式以上のシートベルトの装着が義務
・ ハンスデバイスの装着を極めて強く推奨
・ 安全タンクの設置を推奨
・ 消火器の設置を極めて強く推奨・キルスイッチの設置を強く推奨
・ ターボ係数:1.5倍で計算
・ 予選、決勝を通じ規定タイムをクリアした場合、車輌の仕様に関係なくに次回ゲームスより移動
・ 移動後は、車輌が変更されない限り、クラスを戻すことはできません
・ 移動クラスのポイントを新クラスに100%持ち越すことができます。ただし、最終戦においてのクラス移動はできません
   移動を希望する場合はポイントは引き継ぎができません(皆勤は対象です)
・ 車輌変更やその他の事情におけるステップダウンの場合はポイントは80%の移行
・ タイムや走行スタイルによって、事務局判断によりクラスを移動していただく場合があります
・ ナンバー付きストリートカーからナンバー取得を前提としない状態で制作されたチューニングカー、または、N1車輌などが参加できます
・ 各クラス3位までをトロフィにて表彰

 

 

Copyright(c) 2020 idlersclub All Rights Reserved.